HOスロットカー
Gfinger
HOスロットカー総合サイト

 *TOP
 *WebShop
 お読み下さい
 *レース
 *コース製作
 *テスト
 *作る
 *その他
 *メダルゲーム
 *Gfingerとは
 *BBS
 *LINK
 *mail
 

クロームピックアップシュー

クロームメッキのピックアップシューは見た目が良くて通電率が良さそうと思うが、実態は如何でしょうか?
スピードチェッカーも直ったので、遊んでる内に気になりだした。
ここは、検証して調べましょう。

*クロームメッキのピックアップシューだがLifeLikeやAWに使われてる。
昔は、TYCOのHPシリーズやAURORAのマグナカーの一部などにも使われてる。
今回検証に使うのは、シャーシはAURORAマグナカーでピックアップシューはJLのピックアップシューを使う。



*10Vの電圧でスピードチェッカーで最高速を測る。
インターバルは2分間で3回計測で良いでしょう。
尚、スピードのKm表示はローラー径が違う為、実際のKmとは全然違います。


左がメッキ状態で右がメッキを剥がしたピックアップシュー

MT   メッキあり  メッキなし
 1回目  53Km  64Km
 2回目  53Km  64Km
 3回目  53Km  65Km

こんなに数字が離れると思いませんでしたが結構な開きです。
気分が良いのでLifeLikeでも検証してみます。
計測条件は、マグナカーと同じで0〜200mも検証してみます。

 LL  メッキあり  0-200  メッキなし 0-200 
 1回目  45Km  16.15秒   47Km  15.53秒 
 2回目  45Km  16.12秒  46Km  15.78秒 
 3回目  45Km  16.31秒   46Km  15.71秒 

LifeLikeで電圧10Vはキツイ様です。
マグナカーより遅い速度でスピード差もそんなに出ませんでした。
やっぱり、トラクションがキツイのは低電圧では無理が有りました。
同じシューを使うのでメッキを剥がさないと速度差が分らないのですが、メッキなしの方が速い事は分かりました。

では現実的な話ですが、走ってれば自然にメッキは剥がれます。
新品のシューをレースで使う時は剥がした方がメリットが有ると思いますが普通、シューの当たりを見るので
その時点でメッキが剥がれて行くと思いますが・・・

メッキシューにもメリットが有ります。
メッキを剥がしたシューはトラックを走らせると黒くなるのでレースの時などはシューを磨きます。
メッキが付いてる状態だと、この黒い汚れが付きにくいのでメリットです。

どちらが、実際に速いのかは分かりませんが想像だとメッキを剥がした方が速いと思うが・・・
インターバル毎にシューを掃除すれば簡単に奇麗になるので

マグナカー系だとシューの留め金もメッキ仕様とメッキが無い物と有る。
この辺も検証したいが、一度分解すると全く同じセッティングを出すのが難しいので無理かな?
テスターでも分かると思うが、それでは面白くないし実感が出ないよな〜

直接的、間接的な結果及び障害に対して一切責任を負わないものとします。



http://www.gfinger.com/